コリメートレンズにキズが付いたり破損した場合にはこちらのコリメートレンズを交換してください。
コリメートレンズF60(φ16×5.0t)
※精密品ですので、必ずレンズ真横から保持して交換してください(表面に触れないでください)。
※交換時はレンズ表面にホコリ等が付着していないか確認して下さい。ホコリが付いたまま使用するとすぐに損傷します。
※落としたり、汚れた場合は目の細かいクロス等で拭いて下さい。
<レンズ交換の手順>
レーザー照射してもスパッタが出ない(焦点が合っていない)場合、
下記の手順でレンズ交換して下さい。
①焦点距離が合っているか確認する(伸縮ノズルの目盛りを0に合わせる)
②ポインタ位置が中心からずれていないか確認する
③保護レンズを交換する
④集光レンズを交換する
⑤コリメートレンズを交換する
⑥反射ミラーを交換する
①〜⑥まで試しても改善しない場合はトーチボディを交換します。
※弊社のレーザー溶接機ユーザー様向けの商品となります。
在庫の関係でそれ以外のお客様への販売はしておりませんのでご了承下さい。

コリメートレンズF60(φ16×5.0t)
※精密品ですので、必ずレンズ真横から保持して交換してください(表面に触れないでください)。
※交換時はレンズ表面にホコリ等が付着していないか確認して下さい。ホコリが付いたまま使用するとすぐに損傷します。
※落としたり、汚れた場合は目の細かいクロス等で拭いて下さい。
<レンズ交換の手順>
レーザー照射してもスパッタが出ない(焦点が合っていない)場合、
下記の手順でレンズ交換して下さい。
①焦点距離が合っているか確認する(伸縮ノズルの目盛りを0に合わせる)
②ポインタ位置が中心からずれていないか確認する
③保護レンズを交換する
④集光レンズを交換する
⑤コリメートレンズを交換する
⑥反射ミラーを交換する
①〜⑥まで試しても改善しない場合はトーチボディを交換します。
※弊社のレーザー溶接機ユーザー様向けの商品となります。
在庫の関係でそれ以外のお客様への販売はしておりませんのでご了承下さい。
コリメートレンズ