引張試験における最大荷重参考値
(母材:厚み3mm×幅25mmフラットバー)
<付属品> ①WT-MIG160N標準セット
・半自動溶接機WT-MIG160本体(電源ケーブル5M)
・半自動溶接トーチ 2.8M
・アーク溶接トーチ 3M
・アースケーブル 3M
・コンタクトチップ Φ0.9mm×10(ノンガス仕様) or Φ0.8×10(ガス仕様)
・ノンガスワイヤーΦ0.9mm×1kg(ノンガス仕様) or ・ソリッドワイヤーΦ0.8mm×1kg(ガス仕様)
・(※ガス仕様のみ)ガスホース2M、ワンタッチカプラ付
・ノズル×3(※ノンガス溶接時、ノズルは付けなくても問題ありません)
・チップボディ×1
・取扱説明書
・大径ワイヤー用アタッチメント
半自動溶接機「WT-MIG160N」は200V専用の溶接機です。
200V専用とはいっても、家庭用の単相200V、容量20アンペア(エアコン等で200Vのコンセントが設置されているケースが多いです)で十分に本機の性能を発揮できます。
ノンガスワイヤーを使えばシールドガスは不要で溶接でき、炭酸ガスや混合ガスを使って、品質の高い溶接も可能な機種となっております。
半自動溶接以外にも、付属のホルダーを接続する事でアーク溶接(手棒)も可能で
その高い汎用性から、トラックの修理、自動車板金、建築、DIYと幅広くご利用頂いています。
今まで半自動溶接機を販売するにあたって、様々なメーカーのサンプルを試用しましたが、半自動溶接機は間違いなく200Vタイプをお勧めします。
なぜなら、100Vの半自動溶接機はパワー不足が顕著で、2-3mmの鉄板でも満足に溶け込んだ溶接ができません。
溶け込みが殆ど無い場合、溶接ワイヤーが溶けてダマになった物が母材に乗っているだけとなります。
弊社ではこちらの半自動溶接機を販売するにあたって、工場まで足を運び、製造工程、製品品質を確認し、社内テストも行って、十分に検討を重ねております。
その結果、「この商品は自信を持って販売できる!」という思いで1年間の修理保証を付けております。
また、弊社には日本溶接協会発行の半自動溶接技能資格を保有するスタッフが在籍しており、弊社で溶接機本体を購入頂いたお客様には、
基本的なアドバイスを随時させて頂いております。
半自動溶接は、溶接ワイヤーが機械から自動的に供給される為、トーチを両手で保持する事ができ、溶接未経験の方にも比較的扱いやすい機械です。
溶接に興味はあるけど、ちゃんと出来るか心配。。という方も安心してお買い求め下さい。
※電源コードは3本線になっており、その内の1本(黄色/緑)がアースとなりますので必ず接地して下さい。
※アーク溶接(手棒)はΦ3.2まで使用できます。Φ4.0はアークがスムーズに継続しません。
※必要に応じて母材側も接地(アース)して下さい。(D種接地工事)
(母材が建物や配管でつながっている場合等)
※ご注文の際は下記からプラグ有り無しを選択して下さい。
引張試験における最大荷重参考値
(母材:厚み3mm×幅25mmフラットバー)
<付属品> ①WT-MIG160N標準セット
・半自動溶接機WT-MIG160本体(電源ケーブル5M)
・半自動溶接トーチ 2.8M
・アーク溶接トーチ 3M
・アースケーブル 3M
・コンタクトチップ Φ0.9mm×10(ノンガス仕様) or Φ0.8×10(ガス仕様)
・ノンガスワイヤーΦ0.9mm×1kg(ノンガス仕様) or ・ソリッドワイヤーΦ0.8mm×1kg(ガス仕様)
・(※ガス仕様のみ)ガスホース2M、ワンタッチカプラ付
・ノズル×3(※ノンガス溶接時、ノズルは付けなくても問題ありません)
・チップボディ×1
・取扱説明書
・大径ワイヤー用アタッチメント
半自動溶接機「WT-MIG160N」は200V専用の溶接機です。
200V専用とはいっても、家庭用の単相200V、容量20アンペア(エアコン等で200Vのコンセントが設置されているケースが多いです)で十分に本機の性能を発揮できます。
ノンガスワイヤーを使えばシールドガスは不要で溶接でき、炭酸ガスや混合ガスを使って、品質の高い溶接も可能な機種となっております。
半自動溶接以外にも、付属のホルダーを接続する事でアーク溶接(手棒)も可能で
その高い汎用性から、トラックの修理、自動車板金、建築、DIYと幅広くご利用頂いています。
今まで半自動溶接機を販売するにあたって、様々なメーカーのサンプルを試用しましたが、半自動溶接機は間違いなく200Vタイプをお勧めします。
なぜなら、100Vの半自動溶接機はパワー不足が顕著で、2-3mmの鉄板でも満足に溶け込んだ溶接ができません。
溶け込みが殆ど無い場合、溶接ワイヤーが溶けてダマになった物が母材に乗っているだけとなります。
弊社ではこちらの半自動溶接機を販売するにあたって、工場まで足を運び、製造工程、製品品質を確認し、社内テストも行って、十分に検討を重ねております。
その結果、「この商品は自信を持って販売できる!」という思いで1年間の修理保証を付けております。
また、弊社には日本溶接協会発行の半自動溶接技能資格を保有するスタッフが在籍しており、弊社で溶接機本体を購入頂いたお客様には、
基本的なアドバイスを随時させて頂いております。
半自動溶接は、溶接ワイヤーが機械から自動的に供給される為、トーチを両手で保持する事ができ、溶接未経験の方にも比較的扱いやすい機械です。
溶接に興味はあるけど、ちゃんと出来るか心配。。という方も安心してお買い求め下さい。
※電源コードは3本線になっており、その内の1本(黄色/緑)がアースとなりますので必ず接地して下さい。
※アーク溶接(手棒)はΦ3.2まで使用できます。Φ4.0はアークがスムーズに継続しません。
※必要に応じて母材側も接地(アース)して下さい。(D種接地工事)
(母材が建物や配管でつながっている場合等)
※ご注文の際は下記からプラグ有り無しを選択して下さい。
半自動溶接機WT-MIG160N(ノンガス兼用/単相200V)
●
電源プラグ(コンセント)の有り無しを選択下さい。
①電源プラグ無し
電源コードは3本線で緑色がアース線となります。
アース以外を電源につないで下さい。
色や順番は関係ありません。
③単相200V(20A)プラグ付(1,100円)
単相200Vで一番よく使われているプラグです。
住宅のIHやエアコン等で使われています。
下の半円がアースです。
価格:¥1,100 (税込)
②三相200V(20A)プラグ付(1,100円)
三相200V(動力)で一番よく使われているプラグです。
4つツメで、下がアースです。
価格:¥1,100 (税込)
④三相200V/30A(2,200円)
②の20Aタイプよりひと回り大きいプラグです。
価格:¥2,200 (税込)
●
ガス仕様、ノンガス仕様をご選択下さい。
仕様によってセット内容(ワイヤー等)が異なります。
ガス仕様
仕様によりセット内容が異なります。(金額は同じ)
(ガス仕様→ソリッドワイヤ+ガスホース)
画像の端子、プラスとマイナスを入れ替えるだけで簡単に仕様が変更出来ます。
ノンガス仕様
仕様によりセット内容が異なります。 (金額は同じ)
(ノンガス仕様→ノンガスフラックスワイヤー)
※画像の端子、プラスとマイナスを入れ替えるだけで簡単に仕様が変更出来ます。
●
本体セット(ノンガス仕様選択時)にΦ0.8mm×1kgのノンガスフラックスワイヤーは付属しております。
追加でワイヤーを購入する際に選択下さい。
[追加無し]ノンガスフラックスワイヤー
[追加]ノンガスワイヤーΦ0.8mm×1kg(2,860円)
価格:¥2,860 (税込)
[追加]ノンガスワイヤーΦ0.9mm×1kg(2,860円)
価格:¥2,860 (税込)
[追加]ノンガスワイヤーΦ0.8mm×3kg(8,580円)
価格:¥8,580 (税込)
[追加]ノンガスワイヤーΦ0.9mm×3kg(8,580円)
価格:¥8,580 (税込)
●
本体セット(ガス仕様選択時)にΦ0.8mm×1kgの軟鋼用ソリッドワイヤーは付属しております。
追加でワイヤーを購入する際に選択下さい。
こちらのワイヤーは炭酸ガスを使用します。
[追加無し]ソリッドワイヤー(要ガス)
[追加]ソリッドワイヤーΦ0.8mm×1kg(1,650円)
価格:¥1,650 (税込)
[追加]ソリッドワイヤーΦ0.8mm×5kg(4,180円)
価格:¥4,180 (税込)
●
本体セットに1セット分(Φ0.8mm×5)は付属しております。
追加で注文される際は選択下さい。
[追加無し]コンタクトチップ
[追加]コンタクトチップΦ0.8mm×5(990円)
価格:¥990 (税込)
[追加]コンタクトチップΦ0.9mm×5(990円)
価格:¥990 (税込)
[追加]コンタクトチップΦ1.0mm×5(990円)
価格:¥990 (税込)
●
[追加無し]炭酸ガス調整器
[追加]炭酸ガス調整器(9,900円)
炭酸ガスボンベに接続するヒーター付の流量調整器です。
100Vの電源に接続して使用します。
価格:¥9,900 (税込)
●
溶接面の有無をご選択下さい。
アーク光を察知すると瞬時に遮光してアーク光だけが
見えるようになります。
溶接が終了し、アークが消えると、すぐに通常状態に戻ります。
両手が使えるようになり、便利です。
遮光度:DIN #9~#13
[追加無し]溶接面
[追加]溶接面/通常タイプ(8,800円)
価格:¥8,800 (税込)