必要なのは200V電源とエアーコンプレッサーのみ!
切りたい所をトーチでトレースするだけで、鉄板を自由自在に切断可能。
切断可能厚も10mmまではストレス無く切断できて、仕事がはかどります。
<特徴>
●低価格なのに高性能!圧倒的なコストパフォーマンス!
●
シンプル操作で使いやすい
●小型で軽量。持ち運びに便利
●アフターフロー機能搭載!設定時間を長くすることで、消耗品が効果的に冷却され、交換頻度を減らせます。
●電気が通る金属であればほとんど切断可
●安心の一年保証付き
解体業、板金ショップ、中にはアイアンアンティークデザイナーまで
幅広い業種の方からご利用頂いております。
※作業量が多い場合や、切断面に凹凸がある場合、より出力が高いWT-100S(三相200V)を
お勧めします。

<セット内容>
●プラズマ切断機WT-60N本体(電源ケーブル:3M)
●取扱説明書
①プラズマ切断トーチ 3.8M
②アースケーブル 3M
③消耗品セット(チップ×10、電極×10)
④セラミックカップ×3
⑤エアーレギュレーター
※切断トーチ10M、アース7.5Mに変更可

※他に用意する物は電源(単相or三相200V 容量30A以上)※推奨40A、エアーコンプレッサー等。
30Aのブレーカーでも最大出力の8割程度(出力電流50アンペア)であれば使用できます。
※発電機での使用はできません。
プラズマ切断機「WT-60N」はプラズマによる熱エネルギーで母材を溶かし、
そこに高圧のエアーを吹き付ける事で、金属を吹き飛ばして切断する機械です。
切断能力としては約10mm(鉄の場合)以下の金属板を切断する事ができ、
特徴として、ガスが不要なのでランニングコストが安い事、切断速度が速い事、
「熱」で金属を融解させるので、ガス切断機では切れないステンレスを初め通電する金属であれば殆どの物が切断可能です。
DIYユーザーや自動車整備工場~解体業まで幅広くご利用頂いております。
200V電源とエアーコンプレッサーがあれば気軽に使う事ができ、使い方はエアーホースを接続し、母材にアースクリップを挟んで切りたい個所にトーチ先端をのせてスイッチを押すだけで、特に難しい操作は必要ありません。
※電源コードは3本線になっており、その内の1本(黄色/緑)がアースとなりますので必ず接地して下さい。
※消耗品を長持ちさせる為に、エアー圧は常に約5kgfの状態で切断して下さい。使っていると(コンプレッサーの容量によります)エアー圧が落ちてきますが約3kgf以下で使用すると消耗品の減りが早くなることがあります
意外と「エアープラズマ切断機」という機械を知らずに苦労されている方も多く、
グラインダーとは比べ物にならない、5倍以上のスピードで、手が痺れて疲れる事無く切断可能です。
レーザーカッターのような精度が不要で、200V電源が取れて、板厚10mm以下の金属でしたら、
プラズマ切断機以外は考えられないと言っていい程、ランニングコストや切断スピードの面で高効率な機械です。
こちらのプラズマ切断機を販売するにあたって、工場まで足を運び、製造工程、製品品質を確認し、社内テストも行って、十分に検討を重ねております。
その結果、「この商品は自信を持って販売できる!」という思いで1年間の修理保証を付けております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
※ご注文の際は下記からプラグ有り無しを選択して下さい。
必要なのは200V電源とエアーコンプレッサーのみ!
切りたい所をトーチでトレースするだけで、鉄板を自由自在に切断可能。
切断可能厚も10mmまではストレス無く切断できて、仕事がはかどります。
<特徴>
●低価格なのに高性能!圧倒的なコストパフォーマンス!
●シンプル操作で使いやすい
●小型で軽量。持ち運びに便利
●アフターフロー機能搭載!設定時間を長くすることで、消耗品が効果的に冷却され、交換頻度を減らせます。
●電気が通る金属であればほとんど切断可
●安心の一年保証付き
解体業、板金ショップ、中にはアイアンアンティークデザイナーまで
幅広い業種の方からご利用頂いております。
※作業量が多い場合や、切断面に凹凸がある場合、より出力が高いWT-100S(三相200V)を
お勧めします。
<セット内容>
●プラズマ切断機WT-60N本体(電源ケーブル:3M)
●取扱説明書
①プラズマ切断トーチ 3.8M
②アースケーブル 3M
③消耗品セット(チップ×10、電極×10)
④セラミックカップ×3
⑤エアーレギュレーター
※切断トーチ10M、アース7.5Mに変更可
※他に用意する物は電源(単相or三相200V 容量30A以上)※推奨40A、エアーコンプレッサー等。
30Aのブレーカーでも最大出力の8割程度(出力電流50アンペア)であれば使用できます。
※発電機での使用はできません。
プラズマ切断機「WT-60N」はプラズマによる熱エネルギーで母材を溶かし、
そこに高圧のエアーを吹き付ける事で、金属を吹き飛ばして切断する機械です。
切断能力としては約10mm(鉄の場合)以下の金属板を切断する事ができ、
特徴として、ガスが不要なのでランニングコストが安い事、切断速度が速い事、
「熱」で金属を融解させるので、ガス切断機では切れないステンレスを初め通電する金属であれば殆どの物が切断可能です。
DIYユーザーや自動車整備工場~解体業まで幅広くご利用頂いております。
200V電源とエアーコンプレッサーがあれば気軽に使う事ができ、使い方はエアーホースを接続し、母材にアースクリップを挟んで切りたい個所にトーチ先端をのせてスイッチを押すだけで、特に難しい操作は必要ありません。
※電源コードは3本線になっており、その内の1本(黄色/緑)がアースとなりますので必ず接地して下さい。
※消耗品を長持ちさせる為に、エアー圧は常に約5kgfの状態で切断して下さい。使っていると(コンプレッサーの容量によります)エアー圧が落ちてきますが約3kgf以下で使用すると消耗品の減りが早くなることがあります
意外と「エアープラズマ切断機」という機械を知らずに苦労されている方も多く、
グラインダーとは比べ物にならない、5倍以上のスピードで、手が痺れて疲れる事無く切断可能です。
レーザーカッターのような精度が不要で、200V電源が取れて、板厚10mm以下の金属でしたら、
プラズマ切断機以外は考えられないと言っていい程、ランニングコストや切断スピードの面で高効率な機械です。
こちらのプラズマ切断機を販売するにあたって、工場まで足を運び、製造工程、製品品質を確認し、社内テストも行って、十分に検討を重ねております。
その結果、「この商品は自信を持って販売できる!」という思いで1年間の修理保証を付けております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
※ご注文の際は下記からプラグ有り無しを選択して下さい。
(新タイプ)エアープラズマ切断機WT-60N(単相200V)
●
電源プラグ(コンセント)の有り無しを選択下さい。
①電源プラグ無し
電源コードは3本線で緑色がアース線となります。
アース以外を電源につないで下さい。
色や順番は関係ありません。
③単相200V(20A)プラグ付(1,100円)
単相200Vで一番よく使われているプラグです。
住宅のIHやエアコン等で使われています。
下の半円がアースです。
価格:¥1,100 (税込)
②三相200V(20A)プラグ付(1,100円)
三相200V(動力)で一番よく使われているプラグです。
4つツメで、下がアースです。
価格:¥1,100 (税込)
④三相200V/30A(2,200円)
②の20Aタイプよりひと回り大きいプラグです。
価格:¥2,200 (税込)
トーチ長さ
標準セットは3.8Mトーチ+3Mアースケーブルが付属します。
長さが足りない場合は8Mトーチ等を選択下さい。
[標準]トーチ3.8M+アース3M
[長さ変更]ロングトーチ8M+アース3M(5,280円)
価格:¥5,280 (税込)
[長さ変更]ロングトーチ8M+アース5M(11,440円)
価格:¥11,440 (税込)
[長さ変更]ロングトーチ8M+アース7.5M(13,420円)
価格:¥13,420 (税込)
●
アースがマグネットタイプなのでボディ等の表面に張り付けて作業ができます。
[追加無し]マグネット式アース
[追加]マグネット式アース(2,640円)
アースがマグネットタイプなので挟む箇所が無いボディ等の表面に張り付けて作業ができます。
価格:¥2,640 (税込)
●
WT-60用の消耗品です。
本体に1セット分(チップ×5、電極×5、カップ×1)は付属しております。
[追加無し]消耗品セット
[追加]消耗品セット/5個ずつ(3,300円)
電極×5個、チップ×5個、カップ×1個のセットとなります。
価格:¥3,300 (税込)
[追加]消耗品セット/30個ずつ(13,860円)
電極×30個、チップ×30個のセットとなります。
カップは付いておりません。
価格:¥13,860 (税込)